当院では、職員一人ひとりが自律し、成長していくことを支援するための充実した教育体制を整えています。
当院では、職員一人ひとりが自律し、成長していくことを支援するための充実した教育体制を整えています
看護職には、プリセプター制度があり、1年目の方から安心して働くことができます。全職種、OJTを始め、医療安全・感染管理や業務に応じた各種Off-JT、オンデマンド研修を実施しています。院外研修への参加も積極的に支援しています。
4月入社の方向けの方がスムーズに業務に就けるように新人研修を実施しています
当院では、4月入社の方向けの新人研修を実施し、スムーズに業務に就けるような仕組みを作っています。新人研修を通し、他職種との交流も図れ、入職後も同期の仲間として研鑽し合っています。
大久保病院についての概要を知ることをはじめ、社会人・専門職としての基本姿勢、医療人としての倫理的行動、医療安全管理体制の仕組みと行動、基本的な知識と技術の習得まで、幅広い内容を実施します。
病院・各部門概要・運営方針・災害発生時の対応・年間行事・関連施設 ・就業規則説明
労働衛生管理(年休・時間外労働・健康診断・ストレスチェック・予防接種・ハラスメント)
BSCについて / 院内活動・福利厚生 /個人情報保護・診療録管理・電子カルテ対応
職業人としての心得/ 臨床倫理 / 診療録・看護記録について
感染管理(スタンダードプリコーション・感染対策)
チームの取り組み(排尿ケアチーム・褥瘡対策チーム・摂食嚥下支援チーム)
安全管理(分析手法・インシデントKYT )
薬剤について / ME機器 / 移動介助 / 腰痛防止策
新卒者、中途採用者ともに評価表を活用し、プリセプターと一緒に業務の習得状況を確認しながら進めます。
看護師の資格は取得したけれど、結婚や出産等生活スタイルの変化でブランクがあり、看護師としての復帰が 不安だという方向けに、再就業支援制度を実施しています。